料金について
司法書士業務
手続き内容 | 報酬 | 税金 | |
---|---|---|---|
所有権移転(相続) | 土地を買主名義にする場合 | 6万円 | 不動産価格による |
遺産分割協議作成 | 遺産分割協議書の作成 | 5万円~15万円 | なし |
相続人の特定 | 相続人の特定に必要な戸籍等の取得 | 取得した枚数×1500円 | 実費(取得する枚数により異なる) |
法定相続情報一覧図申し出 | 法定相続情報一覧図申し出 | 1万円 | なし |
評価証明、名寄帳の取得 | 取得した枚数×1500円 | 実費(取得する枚数により異なる) |
手続き内容 | 報酬 | 税金 | |
---|---|---|---|
株式会社設立 | 株式会社を設立する時(定款認証から設立登記まで)(税金除く) | 10万円 | 約20万円~17万円 |
合同会社設立 | 合同会社を設立する時(定款認証から設立登記まで)(税金除く) | 10万円 | 6万円 |
役員変更 | 役員を変更する時 | 2万円 | 1万円 or 3万円 |
資本金の増額 | 資本金額を変更する時 | 3万円 | 増額分による |
その他変更 | 3万円 | 増額分による |
※上記の他、交通費、送料、日当を頂くことがございます。
上記にない業務はお問い合わせください。
社会保険労務士業務
就業規則作成・変更(コンサルティング含む) 20万円~30万円
諸規定の作成 (1規定につき) 10万円~
上記就業規則作成をご依頼頂きました方で下記のいずれかの顧問契約コースをご契約いただいた方は顧問契約が継続している間、
就業規則の変更見直しが何度でも無料で行えます。
従業員数 | 給与計算コース | 労働・社紀保険手続きコース | 労働相談・労務管理相談コース | 総合コース (左記のすべてのコースが含まれたもの) |
---|---|---|---|---|
1人~4人 | 2万円 | 2万円 | 1.5万円 | 5万円 |
5人~9人 | 3万円 | 3万円 | 2万円 | 7.5万円 |
10人~14人 | 4万円 | 4万円 | 3万円 | 10.5万円 |
15人~19人 | 5万円 | 5万円 | 4万円 | 13.5万円 |
20人~29人 | 6万円 | 6万円 | 5万円 | 16.5万円 |
30人~49人 | 7万円 | 7万円 | 6万円 | 19.5万円 |
50人~69人 | 8万円 | 8万円 | 7万円 | 22.5万円 |
70人~99人 | 9万円 | 9万円 | 8万円 | 25.5万円 |
100人~149人 | 10万円 | 10万円 | 9万円 | 28.5万円 |
150人~199人 | 11万円 | 11万円 | 10万円 | 31.5万円 |
200人以上 | 要相談 | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
従業員とは社長、役員を含み、正社員、パート、アルバイトを含めた人数です。ただし派遣労働者は除きます。
給与計算コースは別途オプション料金が発生します。詳しくはお問い合わせください。
上記コースいずれにも含まれない業務
※ただし顧問契約していただいている会社は割引がございます。
労働保険の新規適用・廃止
社会保険の新規適用・廃止
労働保険年度更新
助成金の申請
算定基礎届
36協定の締結
賃金制度・人事制度の構築・見直し
障害年金申請
・着手金:5万円
・次の1、2のどちらか高い金額:①年金の2ケ月分相当額 ➁初回年金入金額の15%(遡及分含む)or 障害手当金の15%
行政書士業務
手続き内容 | 報酬 | |
---|---|---|
許認可業務
| 建設業の許可申請(大臣許可)
| 20万~
|
建設業の許可申請(知事許可)
| 30万~
| |
契約書作成業務
| 各種契約書作成
| 2万~ |
各種議事録作成
| 2万~ | |
農地法許可申請
| 3条許可 | 10万~
|
4条許可
| 8万~
| |
5条届出
| 5.5万~ | |
定款変更
| 5万~ | |
補助金申請
| 着手金5万 成功報酬 振り込まれた金額 x 20% |